
せっかく千葉に行ったので、病院に母をおろして、妹と赤ちゃんに会ったあと、ディズニーランドに行ってきました
私と父は、はじめてではなかったのですが、旦那とまる子ははじめてで、とっても楽しみにしていました。
七人の小人たちなど、たくさんのディズニーキャラクターに迎えられると、さっそく写真撮影がはじまりました。
グーフィーや、小人さんと写真を撮ったあと、まる子好みの女の子を発見っ
金髪の長い髪にカチューシャをして、ふんわりとしたエプロンドレスを着たアリスです。
連休明けの月曜日とあって、今までにないほど空いてはいたのですが、アリスのまえには、何人か順番待ちの列ができていて…。
その列が、まる子には見えなかったようで、私たちが気づかないうちに、アリスのところまで走って行って、話しかけていました
「みんな、待ってるんだよー!」
私たちの心配もよそに、まったくマイペースなまる子ですが、小さな子に話しかけられたアリスは嬉しかったようで、まる子と少しおしゃべりしてくれたうえ、快く記念撮影にも協力してくれました

まる子は、アリスのティーパーティーやイッツ・ア・スモールワールドが気に入った様子。
ほとんど待ち時間がなかったので、どんどん乗ることができました
待って乗ったのは、プーさんのハニーハントです。
待ち時間25分の予告が出ていましたが、これくらいなら待てるかな、と思って並んでいると、前の家族がバングラディッシュの親子のような雰囲気で…。
その家族の小さい子どもが、待つ列のロープで遊びながら、まえに進んでいました。
すごく短いショートカットにしているので、はじめは男の子かと思っていたのですが、まる子と同じような濃いピンクの上着を着て、レースのついたズボンをはいているので、女の子みたいです。
女の子だとわかったからか、まる子もその子のまねをするようになり、だんだんふたりの距離がちぢみ、いつのまにか打ち解けて、一緒に遊びながら待つようになりました。
身長も同じくらいで、聞いてみると、年も同じ4歳でした。
両親は日本語がわかるのですが、女の子は英語しかわからないようで、まる子は、恥ずかしかったのか、いつもは聞くのに、女の子の名前を聞けなくて…。
思わぬところで、国際交流ができた私たちでした。
子どもって、すごいですねっ

最近のコメント