魔法を使いたいっ!?
金曜ロードショーで、『ハリー・ポッター』シリーズをやってくれたおかげで、すっかりまる子は、魔法のとりこになってしまいました
ハリー・ポッターといえば、原作の本も売れ、映画も上映され、とっても有名な作品ですよね。
私も、独身時代に、映画館で、最初の2作品を、観た記憶があります
話題性で観たものの、当時は、それほどハマれず、それ以降の作品はサッパリ…、でした。
でも、まる子が、録画したものを、何回も何回も、夢中になって見ているので、私自身も、以前より、おもしろく見ているのが不思議です
まる子は、美人で優秀な、ハーマイオニーになりたくてしょうがないらしく、一生懸命、彼女の唱えた呪文をメモに書き取り、声に出して試してます(笑)
でも、なかなか、魔法はかからないんですよね~
「どうして?」
と、無邪気な顔で聞かれても、困りますよね…
そのうえ、
「ママは、どんなまほうを、つかえるの?」
と、これまた真剣に、聞かれましても…(笑)
とりあえず、7歳になったら、レイキを教えてあげると、言ってあります。
奇遇にも、私も、魔法に関する本を、ただいま読んでいまして…。
ロンダ・バーンさんの『ザ・マジック』という本で、過去や未来も含めて、いろいろな場面で感謝することで、人生をより豊かなものに変えていこう!、というレッスン的な内容になってます
「類は友を呼ぶ」とは、よく聞きますが、自分が発するものにも、当てはまるんですね。
感謝や喜びのエネルギーは、不平不満や愚痴などと比べると、最上級のものですから、意識的に感謝をするように心がけていると、自然に、最良のものが、自分に引き寄せられてくるのです。
『ありがとう』
の言葉こそが、最高の魔法なのですが、日常的すぎて、まる子には、まだ信じられないみたい…。
おそらく、ありがとうの魔法が、自分の一部のように、当たりまえに身に付いたときに、いろいろな魔法が起こってきそうなんですが…。
そんなこんなで、魔法使いを目指す、私たち母娘です(笑)
「娘、まる子のこと」カテゴリの記事
- 『BAD』 踊ります!(2018.04.21)
- 汚い言葉にどう対応する!?(2018.04.20)
- 本番直前に故障かぁ~!?www(2018.04.18)
- まる子、巨人ファンになる!?(2018.04.05)
- まる子、はじめてのお泊まりへ…(2018.03.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1209300/51120312
この記事へのトラックバック一覧です: 魔法を使いたいっ!?:
コメント