結婚式とお仕事体験
日曜日は、今月2回目の結婚式があり、夫婦で出席してきました。
今回も、組合(隣組)の結婚式でしたが、組合の結婚式が、月に2度もあるなんて、とてもめずらしいこと…。
そして、この日も、男性陣は獅子舞を、そして、女性陣は、着物を着て、花笠音頭を踊る余興をしてきました。
さて、まる子は、あーりん(実家の母)に預かってもらって、『お仕事キッズタウン』っていう、イベントに行ってきたようです。
いろんなお仕事をされている方々が、多数協力してくれて、子どもたちに、お仕事体験をさせてくれたんだとか…。
まる子は、真っ先に、今のところの夢の、ネイリストの体験をしたようです。
それから、次に、メイクアップの体験をやりたかったみたいなのですが、人気が殺到して、できなかったと残念がっていました。
でも、カメラマンの体験や、金融機関(名刺交換)の体験、入浴剤の調合の体験ができたと、作ったものを持ち帰ってきましたよ!
それで、その夜、さっそく作った入浴剤を入れてみたのですが…
グレープフルーツの香り漂う、ピンク色のお風呂になりました
「ママ、きっと、うるおうよ」
なんて言っていまして、そういう粉を調合したようです(笑)
広い会場での、大きなイベントだったようで、たくさんの子どもでにぎわっていたそうで…。
私たちが連れて行けない代わりに、あーりんが連れて行ってくれて、まる子も満足そうだったので、あーりんに感謝感謝です
« 葉祥明さんと会えるなんて… | トップページ | はじめてのマラソン記録会 »
「娘、まる子のこと」カテゴリの記事
- 屋外イベント、無事終わりました!(2018.04.22)
- 『BAD』 踊ります!(2018.04.21)
- 汚い言葉にどう対応する!?(2018.04.20)
- 本番直前に故障かぁ~!?www(2018.04.18)
- まる子、巨人ファンになる!?(2018.04.05)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1209300/58023659
この記事へのトラックバック一覧です: 結婚式とお仕事体験:
おー!!楽しそうだ!^^!
キッズランドみたいなもんだね^^
あれ面白そう~って思ったけど、大人は体験出来ない(><。)って教えてもらって凄く残念だったの。
やっぱり、お化粧やネイルに興味があるんだ。
女の子だねぇv^^
入浴剤の調合なんてのも普段出来ない体験だし、こんな風にして作るってのも分かるので、いいなぁ~
うるおうよ!ってコマーシャルの影響かしら?(笑)
今月のイベントはこれで終わりかな?
お疲れ様~
投稿: スイポテ | 2014年11月19日 (水) 09時26分
スイート☆ポテトさん、こんにちは!
いつもありがとうございます
いまの子たちって、いろんなイベントがあって、いいですよねー♪
大人も、子どもが体験している姿を見ながら、一緒になって楽しめますよ。
でも、大人だけだと…(笑)
あとは、今週の日曜日に、私たちも参加した芸術祭のスタッフとしてのお手伝いをして終わりです!
芸術祭、何日かにわたって、いろんなジャンルで発表会してるんですよ~
投稿: まるまま | 2014年11月19日 (水) 12時59分