まる子も緊張
何度きいても、まる子は、出産に立ち合わないそうです…
お腹を切って、赤ちゃんが出てくるイメージがあるみたいですし、私が、うんうん唸る姿も見たくないみたい…
出産は、生まれてくる子それぞれのケースがあるので、本番を迎えるまで、どうなるかわからない未知の領域、変なトラウマができてもいけませんし、本人の意思を尊重しようと思います。
まる子自身は、自然分娩で、自力で生まれてきたのですが、私の妹たちが、みんな帝王切開で…。
特に、第一子出産の知らせを聞いて、千葉の妹のミーミのお見舞いにみんなで駆けつけたときには、ミーミがすごくグッタリ消耗してしまっていたので(自然分娩から帝王切開に切り替わったので)、その印象が強すぎたのかなぁ…
いちおう、赤ちゃんを産むときには、ふつう、お腹を切らずに、自力で出てこれるって教えてあげてはいるのですが、
「ママ、死んじゃダメだよ!
毎日50回、スクワットしてね」
と、言われています
妊娠8ヶ月だった8月ごろは、逆子にならないよう大事にしていたので、スクワットとかお休みしていたのですが、もう解禁となりましたので、また始めたいと思います。
やっぱり、サボるとそれなりの結果が出て、筋力は落ちるし、先月より体も重くなっていますので、なかなかのキツさなんですよね~
まぁ、ゆっくりやっていきます~。
« あと6週間! | トップページ | まる子には内緒~♪ »
「娘、まる子のこと」カテゴリの記事
- 今年のバレンタインは…(2021.01.18)
- まる子、中一3学期スタート!(2021.01.07)
- 書き初め 2021(2021.01.04)
- 気にかけてくれる人(2020.12.15)
- まる子、中1の三者面談(2020.12.14)
コメント