心機一転、中級へ!
土曜日、バレエのお迎えに行ったときに…
先生が、
「まる子が、久しぶりに、トーシューズをはいたんだけど、とってもキレイに立てて、ビックリしちゃって」
と、言ってくれまして…
さらに、
「これなら、中級クラスに上がってもいいからね!」
とも…
まる子は、はじめのうち、お友だちのトーシューズがうらやましくて、早くはきたい!、と意気込んでいたものの、はくのに時間がかかりすぎたり、やっぱり慣れるまでは痛かったりして、だんだん意欲が薄れ…
そのうちに、捻挫をして、去年の発表会(9月)には、トーシューズをあきらめた経緯があり…
その後、12月に骨格矯正のための体操教室に通いはじめてからは、そこの先生から、足首が硬いから、トーシューズはキツイかもね…、と言われたようで、今までのレッスンで、ほとんどはいてなかったようなんです
それで、前の週のレッスンで、先生から、
「いつ頃、トーシューズをはけそう?」
と、聞かれたときに、…これは、そろそろはけってことだな…、と思ったようで、
「次のレッスンで、はきます!」
と、自分から言ったようでした
骨格矯正の体操をはじめてから、2ヶ月以上経って、今まで、立ったときに膝と膝がくっつかずに、空間ができてしまっていたのが、最近は、隙間ができなくなったので、トーシューズで立ちやすくなったのかもしれませんが…。
急に、キレイに立てるようになったとは、こちらも驚きでした
…ということで、昨日から、バレエの中級クラスに通いはじめた、まる子。
レッスン後に感想を聞いてみたところ、思ったより楽しかったようです^^
それまでは、バレエはやめる!って、言っていたのにね(笑)
« 冬の動物園 | トップページ | お友だちができたよ! »
「娘、まる子のこと」カテゴリの記事
- 今年のバレンタインは…(2021.01.18)
- まる子、中一3学期スタート!(2021.01.07)
- 書き初め 2021(2021.01.04)
- 気にかけてくれる人(2020.12.15)
- まる子、中1の三者面談(2020.12.14)
コメント