ユーちゃんの運動会
雨模様の今日、小学校の体育館を借りて、ユーちゃんの保育園の運動会が、無事行われました^^
集合するまえには、まる子が、かいがいしくユーちゃんのお世話をし…。
なかなか泣けちゃってママと離れられない未満児さん(2、3歳児)たちでしたが、ユーちゃんは、お友だちのE君をつれて、スタスタッと先生の待つ座席のほうへ行ってしまいました!
離れても、手を振ったり、笑ったりと、愛想をふりまくことは忘れない、ユーちゃん(笑)
未満児さんたちも、かけっこをしたのですが…。
ユーちゃん、スタートからゴールまで、安定した走りを見せてくれましたが、マイペースにオーバーランしちゃって、5位(ドベから2番目ww)でした^^
そろいのはっぴを着て、走ったり、踊ったりの種目にも参加!
未満児さんの出番は、最初の準備運動『はとぽっぽ体操』と、かけっこ、続いて『わっしょい♪ピッピ』と、プログラムのはじめの方で終わるようになってはいましたが…。
出番はきっちり出来るのですが、それまで、あっちこっち自由に動きまわるし、2歳児さんのなかには、先生の腕の中で寝ちゃう子もいましたし…www
まぁ~、未満児さんたちは、まだまだ運動会ってことが、わかってない子もいるような感じでした(笑)
そうそう、ユーちゃんですが、前日に、運動会のおやくそくを完璧に覚えて、教えてくれたんです。
「ころんでも なきません!」
「さいごまで がんばります!」
「しっかり おうえんします!」
母も、しっかり覚えましたよ~(笑)
…と、少しハラハラもしながらも、ユーちゃんが落ち着いて、種目に取り組んでいる姿に安心して…、未満児さんの出番が終わったあと、園長先生からご褒美をもらって、家族もまじえた集合写真を撮って、帰ってきました。
未満児さんたち、よく頑張りました!!
« 天使の声 | トップページ | エネルギーをどう使おうか »
「次女ユーちゃんのこと」カテゴリの記事
- ユーちゃんのいいこと(2021.01.15)
- ぐっすりお昼寝(2021.01.14)
- 新月の願いごとは…(2021.01.13)
- 雪だぁ✩.*˚(2021.01.12)
- 真冬の公園へGO!(2021.01.10)
コメント