EU離脱についてwww
今日は、めずらしく、クラスの女の子たちが5人も、遊びに来てくれてww
「勉強をやる」
というので、すごくウソっぽかったのですが…www
社会の宿題で、いくつか資料を見ながら、イギリスはEUを離脱した方がいいか、離脱しない方がいいか…、自分だったらこうする!、という考えをまとめてくる…、っていうのがあったみたいで…。
お友だちが帰ってから、まる子の意見がどうなったのか、聞いてみたところ…。
離脱した方がいい…、という考えになったようで。
理由として、経済格差で損をする…、ということと、移民を受け入れなければならない大変さを、あげていました。
でも、メインは、プリクラを撮りに行くことだったようで、みんなでこのポーズですww
社会科っていうと、暗記する教科というイメージですが、あるテーマの情報を見ながら、自分の考えをまとめる…、あるいは、ほかの人と話し合って自分の考えをまとめる…、っていう学習の仕方は、将来のためにいいな、と思いました。
日本人は、私も含めてですが、政治についてほとんど話題にしませんが、この無関心さが、外国から見ると、とても変に映るようなので、子どものうちから少しでも勉強して、身近なこととして自分で判断できるようになるといいです。
« ハロウィンの誕生会 | トップページ | 恩返しのボランティア活動が凄い! »
「娘、まる子のこと」カテゴリの記事
- 今年のバレンタインは…(2021.01.18)
- まる子、中一3学期スタート!(2021.01.07)
- 書き初め 2021(2021.01.04)
- 気にかけてくれる人(2020.12.15)
- まる子、中1の三者面談(2020.12.14)
コメント