いったん休止
3歳から通っていたスタジオで、幼児クラスから始めて、バレエやジャズバレエ、タップ…、と10年ほど続けてきた、まる子ですが…。
足首の調子が悪いので、しばらくお休みすることになりました。
もともとストレートバック&ネックだったりと、骨格が歪んでいて、骨盤や足首も良くなくて、リハビリに通っていたのですが…。
小学2年生のときに、足首を捻挫して、バレエでトウシューズを履けなくなってから、タップダンスに転向したところ…。
思いのほかハマってしまって、タップダンス専門の他のスタジオにも通うようになって、良い仲間に恵まれてチームを作って、かなりハードに練習を続けてきた結果…、捻挫をしても痛みを感じないほどに、足首がグラグラになってしまったようです。
コロナの自粛期間や、イベント中止などで、ゆっくりペースになると、足首には良かったようだけど、まる子の気持ちとしても、熱が冷めてきて冷静になり、足首のことを労る気持ちになったのかも。
残念だけど、しばらくやめる決断をしたようです。
小6の頃には、舞台で活躍するという夢もあったみたいだけど、今は、薬剤師になりたい気持ちのほうが強いって…。
いつかはこんな日が来るとは思っていたけれど、思っていたよりもそれは早くて、ちょっと寂しい気持ちです。
« ぽかぽか陽気の公園で… | トップページ | 今日のラブレターw »
「娘、まる子のこと」カテゴリの記事
- 一年ぶりの獅子舞(2021.04.11)
- 宿題あるんかいっ!(2021.03.25)
- サンキュー、クラスマッチ!(2021.03.12)
- 一年の総括(2021.03.03)
- いったん休止(2021.02.23)
コメント